内科診療を中心に
7つの専門医資格を活かした診療で
皆様の健康を総合的にサポートします
お知らせ
- 6月28日院長休診です [2025.06.07更新]
-
6月28日は日本睡眠学会出席のため茶谷院長の診療は休診です。
松本副院長は在院しています。よろしくお願いいたします。
- 当院近くに駐車場を新たに2台確保しました [2025.06.04更新]
-
当院があるビルの裏手に新たに駐車場を確保いたしました。
2台駐車できますが、入り口が狭いため普通車は駐車できるものの大きい車は難しいかもしれません。
他の車とぶつからないように十分気をつけてご利用ください。
商店街側からは車を入れられませんので地図の通りのルートでご使用をお願いします。
- 診療時間変更のおしらせ [2025.05.16更新]
-
2025年6月から、午後の診療開始時間が15時に変更になります。
宜しくお願い申し上げます。
- 院長ブログを更新しました。 [2025.05.02更新]
- 事務ブログ その不眠は『不眠症』ではないのかも?!
- 院長ブログを更新しました。 [2025.04.07更新]
- 医師会で過眠症の講演を行いました
- 院長ブログを更新しました。 [2025.03.10更新]
- 睡眠医学セクションコアメンバー会議
- 【重要】11月から駐車場が変更になりました [2024.10.31更新]
-
駐車スペースが、1番から10番に変更になりました。お間違えの無いよう宜しくお願い申し上げます。詳しくはこちら。
- 日本睡眠学会の認定医療機関A型になりました [2024.08.05更新]
-
2024年7月1日付けで日本睡眠学会認定医療機関A型に認められましたのでご報告申し上げます。
B型が睡眠時無呼吸症候群(SAS)のみを行う機関であるのに対し、A型はSASを含む睡眠関連疾患全般を対象としています。
引き続き宜しくお願い申し上げます。
- 院内掲示 [2024.05.27更新]
-
...
続きはこちら - 高血圧治療補助アプリを導入しました [2023.09.29更新]
-
高血圧治療補助アプリ「CureApp HT」を処方できるようになりました。アプリを利用しながら生活習慣の修正をして薬を使用せずに降圧させることを目標にしています。詳しくは高血治療についてのページをご覧下さい。
当院で行っている治療
一般的な内科系疾患
院長は総合内科専門医であり、高血圧、糖尿病、脂質異常症などのいわゆる成人病の診療を行っています。食生活の見直しと必要な範囲の薬でしっかりと病気の進行を抑えていきましょう。
発熱外来を受診される方は別室にご案内いたしますので来院前に必ずお電話下さい。
睡眠時無呼吸症候群
終夜睡眠ポリグラフィ(PSG)による精密検査や夜間診療・オンライン診療が可能です。患者さんに合った治療法や機器を考えて提案いたします。
過眠症
防音室にて睡眠潜時反復測定検査(MSLT)を行っています。当院は単体で診断・加療のできる学会認定施設です。
*過眠症は病気の特性上、診断に数ヶ月を要します。初診で薬を処方することはできません。
レム睡眠行動異常症
院内に一泊してPSGとビデオを併用して診断を行います。パーキンソン病等への進展がないか、神経学的所見を評価しながらフォローいたします。
むずむず脚症候群・不眠など
むずむず脚症候群が不眠の原因になっている場合があります。精神疾患による不眠は診療しておりません。
頭痛
片頭痛は生活に多大な影響を与える疾患ですが、近年CGRP関連抗体薬の登場で治療が大きく進歩しました。
認知症
認知症の前段階である軽度認知障害(MCI)から重度の認知症の方まで診察しています。薬物療法だけでなく制度の利用も重要です。
パーキンソン病
眠気などの副作用や生活状況に考慮した治療を行います。
てんかん
年齢や性差を頭に入れ治療を行っています。てんかんセンターと連携する場合もあります。
健康診断 予防接種
各種健診を行っています。
詳細は「当院の特徴」のページや各疾患の説明のページをご覧ください。
交通案内
〒730-0051
広島県広島市中区大手町5-7-3ビアビアンカマツヲ 3F
*専用駐車場3台あり。*近隣の駐車場ご利用時、最大300円当院負担
大きい地図はこちら
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | 茶谷 松本 | 茶谷 松本 | 茶谷 松本 | 茶谷 松本 | 茶谷 松本 | 茶谷 松本 | / |
15:00〜18:00 | 茶谷 | 茶谷 | / | 茶谷 | 茶谷 | / | / |
18:15~19:30 SAS・てんかん 完全予約外来 | 茶谷 | 茶谷 |
*茶谷院長の診療は予約制です。予約ボタンかお電話で予約をお取り下さい。アカウント登録なしでも予約いただけます。
*火、木の18時~19時30分の専門外来を受診される方は、必ず当日17時30分までに予約をお取り下さい。
休診日:日祝日、年末年始、お盆
クレジットカード数社に対応しています
VISA, Master, AMEX, JCB, Diners, DISCOVER, PayPay, d払い,楽天Pay
が使用可能です
紹介先・提携病院
当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。
院内掲示
院内掲示(令和7年6月より)