メニュー

内科診療を中心に専門領域の診療も行うクリニックです。

副院長の松本隆允(消化器内科)は午前のみの診療です

不眠治療については生活習慣の見直しが中心になります。既に投薬(安定剤、抗精神病薬含む)を受けている方は、紹介状が必要になりますのでご承知おき下さい。詳細はこちら

お知らせ

院長ブログを更新しました。 [2024.01.07更新]
学会でのシンポジスト
年末年始の休診日のお知らせ  [2023.12.26更新]

2023年12月30日~2024年1月3日まで休診とさせていただきます。

宜しくお願い申し上げます。

院長ブログを更新しました。 [2023.11.05更新]
山口SAS研究会での発表
院長ブログを更新しました。 [2023.10.12更新]
第14回日本臨床睡眠医学会学術集会に参加して
高血圧治療補助アプリを導入しました  [2023.09.29更新]

高血圧治療補助アプリ「CureApp HT」を処方できるようになりました。アプリを利用しながら生活習慣の修正をして薬を使用せずに降圧させることを目標にしています。詳しくは高血治療についてのページをご覧下さい。

当院の「睡眠治療実績」が読売新聞に掲載されました  [2023.08.28更新]

令和5年8月16日の読売新聞で、日本睡眠学会専門医が所属する施設の治療実績(2022年度)が掲載されました。

(広島編としては8月20日に掲載されています)

2023年から常勤の睡眠技士による院内での常時監視終夜睡眠ポリグラフィ(PSG)と睡眠潜時反復測定検査(MSLT)を開始いたしましたので、今年度の検査件数は大幅に増加しております。

PSGは睡眠時無呼吸症候群の診断だけでなく、レム睡眠行動異常症の確定診断や、睡眠時周期性下肢運動による覚醒の影響を調べるためにも用いています。院内での検査はビデオ記録をしながら技士の監視の基で行っておりますので精度が高く、大きな病院からご依頼を頂くこともあります。

MSLTは中枢性過眠症(ナルコレプシー、特発性過眠症)の鑑別のために行っていますが、なぜか対象者の割合が関西電力病院時代よりも多い印象です。

その他自費にはなりますが主に職業ドライバー向けに覚醒維持検査(MWT)も行うことが可能です。

今後も更に頑張って参ります。

 

脂質異常症の診断・治療について  [2023.08.20更新]

動脈硬化性疾患予防ガイドラインが近年改訂されましたので解説いたしました。

このリンクから御覧下さい。

夜診枠の初診について  [2023.06.06更新]

現在、火曜・木曜の18時~19時30分までの時間帯で睡眠時無呼吸症候群(SAS)及びてんかんの方専用の診療枠を設けております。

初診の方は、SAS(疑いも含む)の方と、既に他院でてんかんと診断されている方であれば受付可能です。

当日夕方までに予め予約が必要ですので宜しくお願い申し上げます。

睡眠時無呼吸症候群(SAS)のCPAPを使った治療法  [2023.05.18更新]

睡眠時無呼吸症候群(SAS)は放っておくと様々な生活習慣病を引き起し、重症化のおそれや認知症にもなりやすいと言われる現代病です。

治療法のひとつである持続陽圧呼吸療法装置(CPAP)を利用されている方は当院で多くいらっしゃいます。CPAPとは?

 

 

オンライン資格確認体制のご案内  [2023.03.27更新]

当院では4月1日よりマイナンバーカードを利用した初診時等における患者さんの情報の取得・活用体制の充実および情報取得の効率を図るため、以下の体制を整備しています。

①オンライン資格確認を行う体制

②薬剤情報、特定健診情報、その他必要な情報を取得・活用して診療を行う体制

引き続き保険証も利用できますが、マイナンバーカードの利用ではお薬の情報が共有できたり、限度額を超える支払が手続き無しでできるようになります。

※令和5年12月までの厚生労働省の特例措置により、マイナンバーを保険証として利用されない場合、初診料に6点、再診料に2点加算となります。

 

当院で行っている治療

一般的な内科系疾患

生活習慣病(高血圧症、糖尿病、脂質異常症)、風邪、扁桃腺炎、発熱、疲れ・疲労、だるい、体重減少、食欲不振・減退、花粉症、蕁麻疹など 

*発熱外来を受診される方は別室にご案内いたしますので来院前に必ずお電話下さい

また、元気じゃ検診、がん検診、被爆者検診のほか各種検診を行っております。

当院は生活習慣病の診療を重視しています。

健康診断で異常を指摘された場合などお気軽にご相談ください。

茶谷院長(総合内科専門医・内科認定医)と松本副院長が担当します

脳神経内科

頭痛、しびれ、ふるえ、動作がにぶい/転びやすい(パーキンソン病)など

睡眠関連疾患

睡眠時無呼吸症候群(SAS)(SASのみ火曜木曜18時~19時30分に診察枠を設けています。初診も受付可能ですが当日夕方までに必ず予約を入れてください)、むずむず脚症候群、眠気が強い(ナルコレプシーなどの過眠症)、夢をみて叫んだり動いたりする(レム睡眠関連行動異常症)など。不眠症については注意事項がありますので「不眠症」を御覧下さい。

認知症

アルツハイマー病、レビー小体型認知症、前頭側頭型認知症、軽度認知障害、物忘れ、性格変化、昼夜逆転など

てんかん

けいれん、ぼーっとしているなど

火曜木曜の夜診枠(18時~19時30分)では、再診だけでなく、既に他院で診断がついている方であれば初診でも受け付けます。必ず予約をお取り下さい。

健康診断 予防接種

ご予約はお電話にてお願い致します

訪問診療

施設におられる認知症の方への訪問診療を行っています

 

詳細は「当院の特徴」のページや各疾患の説明のページをご覧ください。

交通案内

〒730-0051
広島県広島市中区大手町5-7-3ビアビアンカマツヲビル 3F
たかの橋商店街入口 *専用駐車場1台あり。*近隣の駐車場をご利用の方は、最大300円に限り当院で負担します。(ワクチン接種のみの場合を除く)
大きい地図はこちら

診療時間

診療時間
9:00〜12:30茶谷
松本
茶谷
松本
茶谷
松本
茶谷
松本
茶谷
松本
茶谷
松本
14:30〜18:00茶谷茶谷茶谷茶谷
18:15~19:30
SAS・てんかん
完全予約再診外来
茶谷茶谷

*松本副院長は午前のみの診療です。
*茶谷院長の診療(内科・脳神経内科)は原則予約制ですので、予約ボタンかお電話で予約をお取り下さい。アカウント登録なしでも予約いただけます。発熱などの急患はこの限りではありません。
*火、木曜の18時~19時30分に、日中お仕事をされていてなかなか受診できない睡眠時無呼吸症候群(SAS)とてんかんの患者さんを想定した専門外来を開設しています。てんかん患者さんは主に再診患者さん向けですが、既に他院で診断がついている方であれば初診でもこの枠を利用可能です。睡眠時無呼吸症候群(SAS)の方は初診も受付可能です。必ず当日夕方までに予約をお取り下さい。

休診日:日祝日、年末年始、お盆

クレジットカード数社に対応しています

VISA, Master, AMEX, JCB, Diners, DISCOVERが使用可能です

紹介先・提携病院

当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。

中区榎町にある”ちゃたに胃腸科外科”では、胃カメラ、大腸カメラならびに各種治療器を用いたリハビリテーションや鍼治療を行っております。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME